ブログ
ブログ
お子さんの視力についても健診などでよく質問を受けます。
子供たちはいつぐらいから見えるようになってくるものなのでしょうか?
新生児は、視力0.01の世界にいると言われます。
お母さんお父さんのお顔は、ぼーーんやりとしか見えません。それでも、特にお母さんのことは間違いなく分かると言われます。
匂いや声、抱かれた肌触りなど、視力以外の情報から判断しているのです。すごいですよね!!
そこから視力は徐々に上がります。
生後1ヶ月前後(早産のお子さんは、予定日から見て1ヶ月前後。修正1ヶ月頃)になると、抱っこした距離くらいで目でじっと見る様子が出てきます。
そのくらいの距離のものがなんとなく見えるようになってきている目安です。
生後3-4ヶ月になると、目で追う様子が見られてきます。
最初はゆっくり動いているもの。そのうち、もう少し早く動くもの。
視力は徐々に上がり、3歳で1.0程度と言われます。
案外見えないものなのね、と思われるかもしれませんね。
視力の数字だけでいえば、そうなんです。しかし、子供を侮るべからず。興味があるものは、細かいものでも見つけます。
特に、全てのものをお口に持っていってしまう時期などは、お子様の身の回り、手の届く範囲(プラスα、ある日届いてしまうので、余裕をもった範囲設定が必要です。)にあるものには気を配ってあげてくださいね。
オハナこどもクリニック赤羽
★記事や写真、イラストの無断転載はお断りいたします。
★数年前の記事では内容が古くなっている可能性があります。改訂が行き届いていない場合もありますので、記事の公開時期にはご注意ください。
★個々のお子さんについてのご質問は個別にお答えするのが困難ですので、ご心配なことなどがあれば受診を検討ください。なお、内容によってはオンライン診療も可能です。